後部座席シートベルト着用義務化

中の人も大事やけど外の人も大事です、owlmanでございます。


この6月の改正道路交通法の施行で、自動車後部座席でのシートベルト着用が義務化されて、2ヶ月が経った。

ちなみに、同じくもみじマークも義務化。これ、役に立ってます?
あと、もみじマークを見てて知ったけど、蝶々マークもあるらしい。聴覚障害者標識だそうな。まだ見たことない。


今日は、シートベルトの話。


シートベルト着用は、慣れればどうゆうこともない。
着ければ済むことや。

バス、タクシーはどないなん?


バス


市バスに乗っても、当然案内はない。まずシートベルトがない。
その上、市バスは立席乗車がある。シートベルトの発想からゆうと、ありえない乗車方法。
ただ、出来るだけ座席に座ること、停車まで立ち上がらないこと、などがアナウンスされている。


高速バスには、以前からシートベルトが付いてた。
完全に座席に埋もれてたりしてたけど。
もちろん、義務化で全員着用。


タクシー


タクシーに乗って「後部座席もシートベルトをしてください」とは言われたこともない。
ステッカーとかの表示はあるけど。
助手席には、シートベルト着用をゆってくる人もいた。
両手手荷物で乗ったから、発車を待てよ、って思ったけどな。



でやさ。

owlmanが思うのは、中の人の安全より外の人の安全を最優先で取り組んでほしい、と。
真剣に願っています。
何よりそっち優先だと思うんですが。ちゃいますかね。
中の人助かって、厳罰適用とか、ホンマどうにかならんのですか。